Y.I.2012年入社
阪奈事業所
工事課
班長

自分を超える。

出身学科
大阪府立都島工業高等学校 都市工学科卒
入社後の職務歴
2012年 京都事業所 工事課(旧茨木事業所)
2018年 本社 保全工事部 保全工事課
2020年 出向(NEXCO西日本関西支社 保全第二課)
2022年 阪奈事業所 工事課 班長

日々、社会インフラを支える
使命を感じながら

阪奈事業所は、主に大阪府と奈良県の高速道路を管轄しています。都市部ということもあり非常に交通量も多く、高速道路という社会インフラを支える使命を感じながら日々の業務にあたっています。私は工事課に所属し、主に定期保守業務を担当しています。業務の内容は橋梁、舗装、構造物、植栽、警備など幅広く、多くのことを学ぶ機会があります。現場や事務作業で苦労する場面もありますが、わからないことがあれば一人で悩んでいても仕方がないので、まずは自分で調べてから上司に相談し、解決に導くようにしています。そのように一つひとつの業務を着実にこなしていくと、自分自身が成長していくことを実感でき、やりがいへとつながります。

周りに頼ることも仕事。

新人時代の失敗から学んだ、
「一人で成せる仕事はない」

入社当初は「何を質問していいかわからない」くらいに知識・経験ともに乏しかったです。わからないまま放置していて、資料の提出期限に間に合わなくなり、周りの方に迷惑をかけてしまったことがありました。その失敗で得た学びは、報告・連絡・相談の重要性です。「何を質問していいかわからない」とは言いづらいですが、そのことも周りと共有することでアドバイスできることはあると上司に教えていただきました。それ以来、「仕事は一人ではできないもの。人と人が協力し、つくりあげていくもの」だと実感し、業務の進捗状況は上司、同僚、部下にも共有し密にコミュニケーションを取るようにしています。

貴重な出向経験から
さまざまな知識を習得

学生時代は土木工学を専攻していたので、その知識と経験が日々の仕事に役立っていると感じます。また、学生時代には野球をしていたので、そのときに培ったチームワークと協調性の重要さや、誰とでもスムーズにコミュニケーションをとることができる能力は非常に役立っていると思います。
当社に入社後は、本社のほか、NEXCO西日本への出向という経験を積み、さまざまな仕事の進め方や業務知識を覚え、視野が広がりました。しかし10年前に自分が思い描いていた理想像には程遠いので、今以上に仕事の幅を広げていきたいと考えています。そして次の5年、10年後には自分の想像をはるかに上回る人材に成長したいと考えています。そのために、さまざまな資格に意欲的に挑戦していきます。

  • COLUMN1

    休日の過ごし方

    休日は3歳の長女と1歳の長男と一緒に遊んでいます。長女は最近になって話せる言葉も増えてきて、物凄く成長を実感します。長男は遊び方も長女とは違い、活発に動き回ります。日々、多くのことを子どもから教えられています。外出するときは同僚や友人と野球、ゴルフを楽しんでいます。
    COLUMN1 休日の過ごし方
  • COLUMN2

    私の働く阪奈事業所はこんなところ!

    私の事業所には、若手社員も多く、職場は常に明るく、活気に満ちています。仕事面においてもプライベート面においても、お互い助けあっており充実しています。
    また、困っていることなどがあれば頼れる上司も多く、事業所全体としてバランスが取れています。